2004年07月26日

たいへんなことに気がついた。

ひょっとしてそんなことは世の常識だったのかもしれませんが、正直に告白しますと、きょうのきょうまでそれと気がつかなかったのです。かなしいかな。

愛・地球博」というのが、地球規模(もとい、愛知規模?)のダジャレになってたなんて…。

いやもちろん、ハナっからこの20世紀スタイルのお役所行事にはこれぽっちりも興味はなかったのですけれど、「愛」と「地球」を「愛知」で割り戻すなんていういかがわしいセンスにはムッと敵意さえ覚えてしまいました。

というわけで、例によりましてこのイベントのコンセプトを拝見しましたが、なるほどきれいなストーリィになってるなと感心。

この課題を解決するために、私たちは愛・地球博のテーマである“自然の叡智”を縦糸に、豊かな交流を横糸にして、地球社会を包む、柔らかく、豊かさと美しさにあふれる織物を織り上げようと思う。
なんてセンテンスには、そのダジャレとはかけはなれた素敵なセンスを感じます。

しかぁしやはり、最後がいただけません。

私たちは世界の人々に呼びかける。AICHIに集まろう。
ではいけません。
「持続可能な地球社会」のための21世紀は「集中から分散」を目指すべきでなければなりません。
このもっともな主張の帰結がなぜ「集まろう」なのか。集まらなくてはならない理由は何か。その説明がなされていないところ。ここがいちばんの「怪しい」ポイントでしょう。
「交流の舞台」は「集まらなくてもできる」のが21世紀だと。そう、わたしたちはそれをインパクで学んだじゃないですか!(あ、違ったか?

なおこのサイトでは、そんな顛末をふまえまして、ただいまのところ「愛・地球博」をGoogleで検索すると、かずある企業サイトを押しのけ、堂々オフィシャルサイトに次いで見事第二位にページランクされてます「静かに見守るサイト」さんを、リンクによりまして静かに応援させていただきます。


Posted by 【satoru(posted by email)】 at 12:05 | これにコメント (0)


2004年07月23日

気がつけばイチギガ、

まったくの休眠中だったLivedoorさんのアカウントをひさびさにのぞいてみたら、なななんとメールボックスが1GBになってました。
Gmailの動向にばかり気をとられてるあいだに足もとすくわれた気分です。

梅田望夫さんの書く「あちら側」の「わたしバージョン」が、とつぜん目の前にどどんと提示され、この「おおきなハコ」にどんなガラクタを放り込もうかと途方に暮れてる一方で、なんとなしなにかこれはものすごいことが起こるのではないかという予感も。

ややこしいプライバシー問題とは無縁で、いいことずくめのようにも思えるLivedoorメールですが、こうなると、「いつまでこのサービスを続けてもらえるのか」「ひょっとして潰れちゃったら、その1GBはどうやって救い出すのか。」という、アナログなリスクが急浮上。
当面の防波堤は、Gmail(正式オープン後)と、yahoo!mail(100MBになった後)と、LivedoorMailに、ぜ〜んぶ同報で飛ばしまくっておく、ってことでしょうか。(しかしそれがほんとに「安全」なのかどうかは、また別の問題。)

これをキラーに「海外進出」が成功したあかつきには(=Gmailベータ版のアカウント求めて右往左往してるアメリカ人には意外と突き刺さりそう。)、ぜひ、堀江社長〜(以下、ちかごろむなしさ募るため、割愛)

Posted by 【satoru(posted by email)】 at 08:51 | これにコメント (0)


2004年07月09日

ソコではいってもらいたくない。

「ファンの気持ちを汲んでない」やら「密室でものごとがすすんでいる」などなどシュプレヒコールの波。
ええそんな、もっともなご意見、もっとやんやとやってもらうの、いちオリックスファンとしましては、もちろん大賛成なんですけれど。

ところが、そのブームにノリノリ、このひとまでがこんなことを。

何をしようかという事は自分達はとっくに腹を決めているだけども情報を外に出さない。そして広く議論をする事もしない。何か政治の話しのようでありますけれど、…
だの
…しかも新規参入は門前払いというのは、これはビジネスの世界では独禁法違反の疑いすらあります。
とまでさえおっしゃられてたようなんですが。
まったまった、これにはちょっとまった〜、ですよ。いちオリックスファンとして、ここでだまされてはなりません。

この「情報を外に出さない自分たち」とか「独禁法違反の疑いすらあるひとたち」ってだれのことやねん、って考えるまでもなく、それは「オーナー会議」のひとたちを指してるんでしょうが。
では、ここで問題。「横浜ベイスターズ」のオーナさんは、だれでしょう。

え〜こちらなどによりますと「砂原幸雄」さんってことになってます。
でつぎに、こちらをみますと、なにをかくそうこの「砂原さんは」イコール「TBSの会長さん」ではないですかい。
さらにたとえばこの記事などによれば、

既に他球団のオーナーとも意見交換が進んでいる
のだそうで、つまるところ「情報を外に出さない」「独禁法違反の疑いがある」のはこのひともおんなじなんですな。その腑に落ちないビジネスやってるのは、あなたがギャランティを貰ってるまさにその会社だってことです。

そういえば、この春。大魔神さんがゲストに出たときには、このアナさんとかがうれしそうに「わがTBSグループの傘下へようこそ」的な、(ちょっと佐々木さんが引いてそうな)おもてなしをしてたのを思い出しましたよ。

ということで、もちろん筑紫さんのみならず、福留さんも関口さんも、みなみなさまも、TBSさんの画面のなかでこの問題にコメントするのなら、そんな、どこか知らない外界でのひとごとを指すような口ぶりではなく、「わるいのはわたしたちです」とか「いまから経営者にタテつきます」って姿勢をみせてぜひがっつりとやっていただきたいと思うのですよ。いちオリックスファンとしましては。

Posted by 【satoru】 at 19:51 | これにコメント (1)


KITORAさんから、 2004.07.11,04:43のコメント: 

こんにちは、
神戸在住の KITORA です。

今回の騒動はオリックスファンでない私にとっても
不愉快な出来事です。
それはさておき、件のキャスターは
震災の時の失言から、温泉キャスターと呼ばれて
名高い人ですね。
汚名返上したいが為に毎年のように長田に来ているそうですが、
私にはあの一言で底が見えてしまったような気がして
以降彼の発言に信頼を置く事が出来ません。
かる〜く、無視しちゃいましょう。(^^;)

2004年07月08日

覚悟はしておりましたが…。

ひえぇん。
ウラ、メインバンクとして、もっぱらお給料の振り出し専用口座に化けておりました新生銀行さんが、とうとう振り込み手数料有料化[pdf]です。
ま、それでも

1ヵ月あたり5回まで実質無料
らしいですし、ATM手数料も当面は0円キープのようなので、ここはなんとか我慢どころかと。
「5回目の振り込みで、次に手数料のやすいところに振り回す」作戦でくぐりぬける所存です。

しかぁし、次のランクがいきなり「1000万円」って、それはちょっとごむたいな。

Posted by 【satoru】 at 21:52 | これにコメント (0)


2004年07月07日

「東南海・南海地震」関連のお仕事やってるんですが。

「あなただけのATOKになります」なんちゅうコピーにさそわれて、ATOKの「いますぐすいすい省入力データ」なるものを、ほいほい〜っとインストールして、すっかり「わたしだけのものよ」と調子にのってたら、仕事中にもおかまいなく「わたしだけ」に突飛な「省入力候補」を連発。

たとえば「おおさかど」までタイプすると「大阪ドーム」と出てくる。と、まぁこの程度なら、いまどきの「ケータイ」並みかなと思うのですけれど、

じゃぁ「とうきょう」っと打ったところで、「東京ドーム」か「東京駅」、よしんば「ギャンブル用語データ」をインストールしたから(したんかい!)といっても、せいぜい「東京競馬場」あたりかとおもいきや、いちばんに出る候補は「東京オータムジャンプ」。

終始がこのマニアック度合いです。

「しんぼり」なら、きっと「シンボリルドルフ」だよねぇ、と思っても「シンボリクリスエス」。
「とうかい」なら、「トウカイテイオー」ではなく「トウカイ・・・」なんだろう?って考えてたら、「東海ステークス」。

ことごとく裏切ってくれます。

それなら「なんかい」はどうだ?とやってみると「南海キャンディーズ」だそうです。
こんなの、いくら「若手お笑い芸人データ」をインストールしたから(したんかい!)といって、ぱっと脳裏に浮かんでくる…のはこの方くらいなのでは?と、思い出したように突然リンクしてみたり。

せまり来る巨大地震―大震災は必ずやってくる
竹内 均
ニュートンプレス (2002/08)
売り上げランキング: 31,290
通常2〜3日以内に発送
Posted by 【satoru】 at 21:47 | これにコメント (2)


KIKOさんから、 2004.07.13,01:28のコメント: 

お久しぶりでーす。お元気ですか?
いきなりのリンクに、ホェ〜と、腰が抜けましてよ(^_-)-☆
うちのアクセス解析をすると、どうも、お笑い関連の検索で来られる方が多数で・・・私は、ロックな母だったはずなんですがね〜?
おかしいですね〜(笑)
まぁちゃん、なぎちゃんに、長い間会っておりませんで、とても淋しいです。ヨロシクお伝えくださいましね〜。

satoruさんから、 2004.07.16,18:48のコメント: 

お笑いまみれのはてなダイアリのぞいたところ、
まあちゃんが、
「じぶんのほうがお笑いツウだったのにぃぃ」
と地団駄フンでます。

ファンダンゴTVもたった二ヶ月で、家計のリストラ対象になりまして、
さびしいこのごろです。

2004年07月06日

ナイター中継の無い月曜の夜に。

カーラジオつけてみたら、あちらもこちらも「政見放送」です。
あまりにも暑くて、FMのステレオ音声聞くのも辛い気がしたので、少しだけサブい「政見」に耳をかたむけようかとしましたが、いきなり登場した「ツジキヨさん」の暑苦しい大阪弁の連呼に辟易してしまいました。(その日本語を読み解くよりもずっと以前に、「そ〜んなヤツおらぁへんやろ」て突っ込みたくてしゃあない「いやしい大阪弁」に聞こえるのです。)

結局、ウチ帰るまでのあいだ、選挙区のだいたいのみなさんの、暑い&サブい,たくさんのご意見を拝聴することになりました。
ま、例によって例のとおり、どなたもそれなりの立派なことをおっしゃってるんだなということはわかったのですけれど、それぞれを聞いてくウチに一つの疑問が。

じゃ、どうして参議院に立候補したのか
って、どなたもはっきりとおっしゃらないんですよね。選挙公報を読んでもだれも書いてありません。
それだけのご立派な目標を「ぜひやります」っていうのなら、優越権のある衆議院で立つのが近道ではないかとツイ思ってしまいます。

というわけで、今回のわたしの一票は、
「○○だから参議院に立つのです」
と納得できる説明をしてくれる方/党に入れることに決めました。

どうでしょう。ここにコメントいただければ浮動票一票。差し上げます。
(と書き置きして「オーライ、オーライ」飛ばしまくってみる試み。)

と、
ここまで書いて、ele-logさんとこの政治家さんブログに、まじTrackBack飛ばしてみよう、って企みだったのですが、なぜか「エラー」で受け付けてもらえませんでした。がっくし。

それなら、直接、個人の政治家さんブログにpingしちゃお〜っと、取り憑かれたようにGoogleで探してみたのですが、意外にも「ブログ書いてる参議院議員さん」ってみつからないんですね。またがっくし。

そんななか、唯一おおっと思ったのが「公明党」さんの「議員ブログカフェ」なるページ。
あっ、たくさんの政治家さん(ちょっと偏りすぎ?)が「ブログ書いてる〜」と、よろこんだのもつかのま、ブログといいつつこのページ、TrackBackもCommentも受け付けてくれてないのでした。なんだそれ。と、またまたがっくし。

はぁやれやれ、と思ったところ、そのなかに、な〜んだか気になるなまえがひとつ。
うぅ〜んっとっと、うっすならな記憶をたどってみるに、どうやらこの「参議院議員」さん。わたしの高校の同級生ではないのかい、とえらいことを発見。
さらにいきおい、その事実を確認すべくプロフィールのページをさがしあてたところで、スケールの違う経歴に愕然。
はぁと、ためいきついて、ちまちまTrackBackをさがしてた自分がかなしくなりました。猛烈にがっくし。



2004年07月05日

暑いのでアイドリングがストップされません。

アイドリングストップ自慢のプリウスさんも、この猛暑には勝てず。
エアコンびゅんびゅんかけてるときには、バッテリの蓄電量が減ってくると停車中でも勝手にエンジンが始動してくれるのでした。
「それでも我慢してあくまでストップする」ボタンでも付けてくれれば胸を張れるような気もしますが、おそらくそれは命がけになるのでしょう。
そんなときは「一人の命は地球より重いのだ」とかいって、エアコンかけてます。ごめんなさい。

さて。そんなさなか、まだこだわってこの記事にいっちょかみ。

屋上緑化に人気の「セダム」、熱緩和効果薄い
だそうで、、「それみたことかい」と、思ってもここには突っ込みますまい。
それよりも気になるのはそのあとのココ。
ヒートアイランド対策として屋上緑化が注目されているのは、植物が水蒸気を大気中に放出すると、打ち水と同じように、気化熱によって周囲の気温が下がる効果があるため…
このまま眺めると「ふむ、屋上緑化はヒートアイランドに効果があるんだそうな。」ということになりかねないのですが、敢えて意図的に端折って訳してみると「屋上緑化が注目されているのは、打ち水と同じように、気化熱によって周囲の気温が下がる効果があるため。」、「打ち水と同じように、効果があるため」、つまるところ、あくまで「同じように効果がある」ってわけで、けして「打ち水以上に効果がある」とはおっしゃられてないのです。(理屈を考えればあたりまえなのですが)
じゃぁ、「屋上緑化」しなくても「打ち水」でいいんじゃないの?
と思うのですが、どうなのでしょうか。

そのココロは「屋上緑化屋さん」はあっても「打ち水屋さん」がないから。ということあたりではないかと思うのですが、それならば、ここで「打ち水屋さん」ビジネスを確立できれば「屋上緑化屋さん」を一挙になぎ倒せるんじゃないかとソロバンはじいてみたり。
(うーん、意外とイケるのでは。…「浴衣姿のおねえさんが、一日三回、ビル屋上にやってきて、ヒシャクで水を撒いてくれる。」派遣あっせん。屋上緑化で億かけるカネがあるなら、全然優位かも。。って、またおかしくなってきてます?、たぶんそれはヒートアイランド現象のせいです。)

ちなみに「打ち水」につきましては、こういう立派なNPOさんのプロジェクトが昨年からありまして、なんだかまじめにたのしそうです。
ウチもベランダに撒いてみたいと思います。

Posted by 【satoru】 at 18:26 | これにコメント (2)


t_tさんから、 2004.07.05,23:53のコメント: 

しな研のt_tです。
トラックバックありがとうございます。
セダムという植物について、おかげでちょっとだけ詳しくなりました。屋上緑化とは無関係ですが、ビオトープの池では、サヤミドロという植物性プランクトンに興味があります。
 一説によれば、"めだかの湧く"池がつくれるそうです。
 ビオトープを作ったはいいけど、アオミドロで、悪臭や駆除に手をやいている管理者もいると聞きます。
 では、また。

satoruさんから、 2004.07.06,15:26のコメント: 

こんな下世話なところにコメント、ありがとうございます。

ビオトープですね。はい。
こちらも「ビオトープ屋さん」なるビジネスがある限り、怪しげなものと確かなものとを見極めねばならないと身構えてます。
しかし悲しいかなその大半は「なんちゃってビオトープ」に過ぎず、そもそも「学校の隅とか公園の脇」で「ゴム敷きの池」を設えてるものはご遠慮願いたいところです。

Total access :  | Today : | yesterday :