2004年11月15日

あのだじゃれより酷いこと気がついた。

きょうの読売新聞さんの社説に

[愛・地球博]「新時代のメッセージを伝えたい」
なんていう、こころふるわせる名文があったので、こんどはどこから斬り込んでみようかしらんと思ってたのですが、まさかまさかその最後に、この酷い提灯記事がざっくりと消え去ってしまうほどの、意表を付くどんでん返しが待っていようとは…。

ええ、もう、いまとなっては、途中のエセ「地球環境たいせつだよね」的お説教については、もうこの際、どうでもいいんです。
驚きの失態は最後の一節、

協会の公式ホームページを見ても、発見や驚きは乏しい。
もっとIT(情報通信)技術を活用するなど、国内外に強いメッセージを発信してほしい。
ときております。

じつはわたくし、これまで社内のあらゆるところで、「IT技術」って文字を見つけるたび、

「IT技術」っていってるのは、「ITなんてわかりません」っていってるようなもんだ。
と、ひとり「IT技術バスター」を遂行してきたのですけれど、この世界一新聞さんまでが、こんな過ちをやってしまうとは。およよ。

いまさら説明するのも憚られますが、「IT」ってのは「Information Technology」。
だから「IT技術」って「情報技術技術」ってことです。「ぎじゅつぎじゅつ」「てくのろじてくのろじ」、、は、はずかしっ。

ところがこの記事がもう1オクターブ飛び跳ねちゃってるのは、その「IT」と「技術」のあいだに(情報通信)って意味不明の説明が挟まったりしており…
さてどこに「通信」があるねん。と。情報通信技術なら、せめて「ICT」になるのではないですかい。
ま〜さか、ITのTは「Tsu-shin」のTだとかそんなことはないですよね。

というわけで、[愛・地球博]の開催意義にさらなる疑念が深まったところ。
「動く城」の行く先も心配が募ります。



Posted by 【satoru】 at 2004年11月15日 22:11 | これにTrackBack (1)

tamari..さんから、2005.12.07の「TrackBack」:

かねてより、「IT技術」ってなんやねん。 2秒くらいアタマつかって翻訳してみなさいよ〓、「技術技術」って、がちゃーんと衝突事故っ...

  より詳細はこちら:「IT技術」は怪しい、の例。



コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






Total access :  | Today : | yesterday :

チャットする
[ご説明] 
このヨコに緑の
「ONLINE」マークが出てましたらsatoruもオンライン(※茶色マークはオフライン)ですので、まず「set screen name」ボタンを押し、おなまえを[半角英文字]で入れてください。
そのあと、黄色の枠内(ここは日本語全角OK)にメッセージを書いて「send」を押してください。 タイミングが合いますとしばしのちにお返事が戻ってきます。ただし返事できないこともありますのであしからず。


似ているBlog

このBlogへのリンク元